« 2018年12月 | トップページ | 2019年4月 »
こ2,3日好天に恵まれ芝桜もつぼみを開花しているのが
目立ちます。今朝の様子です。
前回より大分開花しました。
もぐもぐガーデンの平川さんの庭園です。
庭園、安らぎの里ガーデンです。ちょっと朝日が当たりました。
ヒトッチガーデン肥後さんのガーデンです。よく伊集院のおじいちゃん
も草取りに見えます。
さくらチャコガーデンはもう切っても切れない仲になってしまいました
豊崎さん夫婦の庭園です。もう毎日のように手伝いに来て下さり
本当に感謝です。駐車場の草刈りも助かりました。
サクランボを小さくしたような実がなります。おいしいよ!
綺麗に草とって下さいます。
もうほとんどの作業が終わりに近づき、後は開花を待つばかりです。
4月6,7日に開催される第7回 蒲生・花の森祭り(ふれあいフェスティバル)
に向けての準備は残っておりますが、頑張ります。
やっとブログを書く時間が出来ました。
全体の草取りが一応完了(又草は生えてきておりますが)
肥料やリが2月28日ギリギリ終了、目土が3月5日終了
第7回蒲生・花の森祭りの実行委員会が昨日3月10日
に実施出来ました。12日KKBのテレビ放送が
午前10時半から放映されます。
まだ花は咲きませんが、放送して頂けるとの事で
誠に嬉しく思います。
それでは今朝の芝桜園「花の森・かもんしらお」の
様子をご覧下さいませ。
親父の6年忌の命日に成ります。
舞台の花壇も綺麗に整備されました。今年も増田緑地技建さんが
ボランティアでの提供です。有難うございます。
芝桜園「花の森・かもんしらお」の中で一番芝桜が開花している場所です
咲き誇って欲しいものです。少しは期待してよいかも?
これから変化が有ったら状況を報告致します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
最近のコメント